マンションリフォーム研究所 名古屋本店|by バルボア・スタジオ株式会社

 お問い合わせ・ご相談  ☎︎052-934-7581

安全機能がある「こんろ」なのに事故が多い

1919 views
約 3 分
新型コロナウイルス感染症への弊社の対策について

新居のキッチンでガスこんろを使いますか?

それともIHクッキングヒーターにしますか?

マンションリフォーム研究所スタッフの近藤です。

料理を担当する人にとっては、結構大きな悩みどころですよね。

そういえば、先月、ガスこんろについて

独立行政法人製品評価技術基盤機構 製品安全センターから

こんな発表がありました。新居だけでなく、今の住まいの安全対策にも役立つ内容です。

■安全装置はありますが…

今から10年前、ガスこんろによる事故を防ぐため、

『調理油過熱防止装置及び立ち消え安全装置の装備』が

法令で義務付けられました。そのため、現在販売されているガスこんろは、

多くの安全機能を装備しています。

しかし、

今でもガスこんろによる事故が発生しています。

その原因の多くは『誤った使い方』です。

■事故の事例

・長時間加熱されたため、グリル庫内の魚や脂分などに着火し、

内部が焼損した。(平成29年1月 製品破損)

・使用者が煮こぼれなどを放置していたため、

 機器内部のガスを通す配管が腐食して孔が開き、

漏れたガスにこんろの火が引火した。(平成29年1月 製品破損)

・ガスこんろにやかんをかけて水を沸かしていた際、

ガスこんろの周辺にあった食品の包装材などに着火し、

室内を焼損、1名が死亡した。(平成28年5月、死亡)

・こんろの調理油過熱防止装置の付いていない方に

天ぷら鍋をかけたまま放置したため、鍋の油が過熱し出火。

住宅を全焼して2名が死亡した。(平成25年9月 死亡)

 ■事故を防ぐために守りたいこと

・使用中はその場から離れない

・グリルは使用後、こまめに掃除す

・グリル庫内で調理物や汚れなどが発火した場合は、

扉を開けると火があふれ周囲に燃え広がるおそれがあるため、

操作ボタンや器具栓つまみを消火の状態に戻し、

火が収まるまでグリルの扉を開けない

・煮こぼれや油汚れはきれいに拭き取る

・ガス臭いときは絶対に火を点けず、

 ガス栓を閉めて販売店やガス事業者に連絡をする

・点火しにくいなどで繰り返し点火操作をするときは、

ガスのにおいがなくなるまでしばらく待つ

・こんろの周囲に燃えやすいものを置かない

・汚れた鍋や少量の油で揚げ物調理を行わない

■きれいなコンロはゴキブリ対策にも有効♪

キッチンは、家の中で最もゴキブリが出やすい場所です。

その理由は、エサが豊富だから。

ゴキブリは、こんろや鍋の油汚れが大好きです。

こんろや鍋をきれいに保つことは、事故対策だけでなく、ゴキブリ対策にも役立ちます。

そう考えると、使用後の掃除にも気合が入りますね。

 

ブログでは話せない情報や定期的にプレゼント付のメールマガジン配信中!!

マンションリフォーム研究所は無垢材や自然素材にこだわり 住まう人と共に呼吸する住まいづくりを提案しています。

マンションリフォームの課題解決のヒントを詰め込んだメールマガジン配信中です。

購読は無料!登録は簡単!是非ご登録ください。

 ブログでは話せない情報や定期的にプレゼント付のメールマガジン配信中!!

マンションリフォーム研究所へのお問い合わせはこちら

 マンションリフォーム研究所へのお問い合わせはこちら

記事に関する疑問、マンションリフォームに関する悩みや、リフォーム検討中の方、
お気軽にお問い合わせください。

無垢材や自然素材を家づくりは高いと思っていませんか?

新建材もタダではありません。自然素材の価値と差額で考えると自然素材を取り入れる事も可能です。