マンションリフォーム研究所 名古屋本店|by バルボア・スタジオ株式会社

 お問い合わせ・ご相談  ☎︎052-934-7581

勧誘による電気の契約の切り替えで、トラブルが多発しています

667 views
約 3 分
新型コロナウイルス感染症への弊社の対策について

こんにちは!
2006年から自然素材の家づくりを名古屋地区で続けている
マンションリフォーム研究所の中尾奈津絵です。

電力の小売全面自由化が始まったのは平成28年のことでした。

翌年にはガスの小売も全面自由化となり、

参入業者はどんどん増えていきました。

そして、採算の取れない業者は次々に撤退していきました。

今まで暮らしていた賃貸住宅より広い一戸建てを新築すると、

当然ですが電気代は増えます。

そのため、新築をきっかけに

電力会社の切り替えを検討する方も多いようです。

また、訪問や電話による勧誘も多く、

国民生活センターにはトラブルの相談が増えているとか。

皆さんは新居をきっかけに電力会社の見直しを検討しますか?

■相談事例

・電気料金が安くなるという電話があったので

検針票の番号や住所等を伝えたところ、いつの間にか契約変更されていた

・電気メーターの交換と思い署名したが、

直後に別事業者との電力契約と気づいて解約を申し出た

・アパート全体で電力会社が変わると説明され電気供給契約をした。

しかし、説明はウソでガス契約も変更になっていた

・電力事業を撤退する事業者から契約解除の通知が届いた

・一般送配電事業者(送電担当部門)から、供給停止の通知が届いた

・ガスと電気、セットで安くなるという勧誘があった

 ■国民生活センターから消費者へのアドバイス

【検針票の記載情報は慎重に取り扱いましょう】

電話等で質問されても、契約名義や住所はもちろん、

顧客番号や供給地点特定番号もすぐに教えてはいけません。

【契約先を切り替える際、契約条件をしっかり確認しましょう】

契約中のプランが特殊な場合、

一度変更したら元のプランに戻れない場合があります。

【契約を変更してしまってもクーリング・オフ等ができる場合があります】

法定の契約書面を受け取った日から8日以内なら、

原則としてクーリング・オフができます。

【契約している会社が事業撤退する場合、

電力会社・ガス会社の切り替え手続きを早めに行いましょう】

業者側から供給契約を解除する場合、

契約解除日を明示した通知が事前に行われます。

そのため、急に停電・供給停止になることはありません。

しかし、切り替え手続きをしないまま明示した期日を過ぎると

停電・供給停止になるので注意しましょう。

【電力会社・ガス会社の切り替えは、新たに契約する電力会社・ガス会社に

電話等で申し込みをすることで手続きが完了します】

手続きの際、検針票の記載情報が必要になります。

検針票を紛失し、顧客番号や供給地点特定番号等が分からない場合、

契約中の業者に問い合わせるか、新たに契約する業者に相談しましょう。

【手続きやトラブルで困った場合は、以下の連絡先に相談しましょう】

 ※消費者ホットライン:「188(いやや!)」番

※経済産業省電力・ガス取引監視等委員会の相談窓口:03-3501-5725

ブログでは話せない情報や定期的にプレゼント付のメールマガジン配信中!!

マンションリフォーム研究所は無垢材や自然素材にこだわり 住まう人と共に呼吸する住まいづくりを提案しています。

マンションリフォームの課題解決のヒントを詰め込んだメールマガジン配信中です。

購読は無料!登録は簡単!是非ご登録ください。

 ブログでは話せない情報や定期的にプレゼント付のメールマガジン配信中!!

マンションリフォーム研究所へのお問い合わせはこちら

 マンションリフォーム研究所へのお問い合わせはこちら

記事に関する疑問、マンションリフォームに関する悩みや、リフォーム検討中の方、
お気軽にお問い合わせください。

無垢材や自然素材を家づくりは高いと思っていませんか?

新建材もタダではありません。自然素材の価値と差額で考えると自然素材を取り入れる事も可能です。