マンションリフォーム研究所 名古屋本店|by バルボア・スタジオ株式会社

 お問い合わせ・ご相談  ☎︎052-934-7581

マンションの耐震基準が気になる方へ!名古屋のマンションリフォーム店が解説

873 views
約 4 分
新型コロナウイルス感染症への弊社の対策について

こんにちは!マンションリフォーム研究所 スタッフの近藤です。

「今住んでいるマンションの耐震性が気になる。」
「マンションの耐震基準について知りたい!」

このようなお悩みをお持ちの方はいらっしゃいませんか。
今回は、耐震基準の変遷と、マンションの耐震基準を確かめる方法について解説します。

□免震、耐震、制震の違い

みなさんは、免震、耐震、制震という3つの言葉の違いについて、ご存知ですか。
ここでは、3つの単語の違いを説明します。

*免震

免震とは、建造物の土台や柱に免震装置を設置して、地面の揺れが建物に響かないようにすることをいいます。

*耐震

耐震とは、地震の揺れに耐えられることをいいます。
他の2つの言葉よりもポピュラーで、一般的に地震対策というと、耐震のことを指します。

*制震

制震とは、建造物の土台に特殊なゴムを挟むことで、揺れのエネルギーを熱エネルギーに変換し、地震を軽減するという仕組みを指します。

□耐震基準の変遷

*耐震基準の始まり

日本で初めて耐震基準が定められたのは、1924年です。
この年に市街地建築物法が改正され、日本で初めて、耐震に関するルールが決められました。
これは、当時主流だった木造の建築物を対象にした基準です。

*RC造の建築物に関する基準の制定

1971年には、RC造の建築物を対象とした耐震基準が決められました。
この基準の決定のきっかけとなったのは、1968年に北海道で起こった十勝沖地震でした。
15000棟以上の建物が壊れてしまったこの大地震を受けて、政府は1971年に、基礎にコンクリートや鉄筋を使用する新しい基準を制定しました。

*震度7に対応した基準の制定

1981年5月には、耐震基準法が見直されたことにより、震度7でも全壊を免れることを基準とした、新耐震基準が定められました。
これは、1978年に発生し、甚大な被害をもたらした宮城県沖地震をきっかけにして改定されました。
この新耐震基準は、現在も不動産を紹介する際に使用されています。
不動産を購入する際には、この新耐震基準に合わせて建てられているかをチェックしてみましょう。

*地盤や基礎に関する改定

2000年には、阪神淡路大震災を受けて、地盤や建物の基礎部分に関する新ルールが制定されました。
平成に入り、高層ビルが立ち並ぶ都市部の環境に対応したため、基礎に関する内容が主な変更点でした。

□マンションの耐震性を確認する方法

マンションの耐震性を個人で確認するには、一般的に2つの方法があります。

*管理会社に問い合わせをする

建物の耐震性については、公にされていないことがあります。
問い合わせをしなくても、建築年月日が分かれば、そこから、耐震基準についておおよその値を見積もれます。
しかし、あくまで予想であるため、マンションの耐震性について気になる場合は、管理会社に問い合わせてみましょう。

*外部の専門機関に診断を依頼する

マンションの耐震性が気になる場合は、耐震診断を依頼できます。
ただ、耐震診断は高額であるため、個人で依頼することは困難です。
マンションの管理者に依頼して、マンション全体で耐震診断を受けるよう、働きかける必要があります。

□まとめ

今回は、耐震基準の歴史と、耐震性の確認方法について解説しました。
当社は、名古屋市を中心にマンションのリフォームを承っております。
リフォームの知識が豊富なスタッフが、あなたのお悩みの解決をお手伝いします。
マンションのリフォームをご検討の方は、当社までお気軽にお問い合わせください。

ブログでは話せない情報や定期的にプレゼント付のメールマガジン配信中!!

マンションリフォーム研究所は無垢材や自然素材にこだわり 住まう人と共に呼吸する住まいづくりを提案しています。

マンションリフォームの課題解決のヒントを詰め込んだメールマガジン配信中です。

購読は無料!登録は簡単!是非ご登録ください。

 ブログでは話せない情報や定期的にプレゼント付のメールマガジン配信中!!

マンションリフォーム研究所へのお問い合わせはこちら

 マンションリフォーム研究所へのお問い合わせはこちら

記事に関する疑問、マンションリフォームに関する悩みや、リフォーム検討中の方、
お気軽にお問い合わせください。

無垢材や自然素材を家づくりは高いと思っていませんか?

新建材もタダではありません。自然素材の価値と差額で考えると自然素材を取り入れる事も可能です。